採用|株式会社ハイロン・テクノロジー

チームのあたたかい温度感が 成長へ導いてくれる

お客様に喜ばれるシステムを 上流工程から開発したい

“つながり”を大切に 全員で一つのゴールへ

真の業務SEを目指して 新しい経験にチャレンジ

「ありがとう」をもらえる 信頼されるSEを目指して

メンバーが輝く環境を作る。 それがリーダーの醍醐味

輝く場所がきっと見つかる

SCROLL

あなたのキャリアを
活かし、わたしたちと
働きませんか

COMPANY 会社を知る

ハイロン・テクノロジーは、コンサルティングから開発、そして運用まで、幅広いフェーズと領域にITソリューションサービスを提供します。

01ITコンサルティングIT consulting

金融、製造、流通・小売、公共など、さまざまな業界での経験と高度な技術力を活かし、お客様の課題を深く理解し、最適なソリューションを提案します。デジタル化を促進するためのロードマップ策定からシステム構築・運用まで、一貫してサポートいたします。

02ソフトウェア開発Software Service

お客様のニーズに合った最適なシステムを効率的に構築します。さまざまな業界での実績をもとに、適切な開発手法を柔軟に選択し、ウォーターフォール、アジャイル、DevOpsなどを活用します。ウォーターフォールによる確実な品質管理、アジャイルによる迅速な機能追加、DevOpsによる効率的な運用からのフィードバックなど、お客様の要望に即した最適なシステムを短期間で提供いたします。最新技術と実績を活かし、競争力のあるサービスを提供します。

03SIサービスSystem Integration Service

上流工程[要件定義→基本設計]→詳細設計→プログラム開発→単体テスト→結合テスト→総合テスト→リリース→メンテナンス運用

お客様の課題解決に向けた最適なシステム設計と確実な導入支援を提供します。 業界に詳しいコンサルタントが、ヒアリングから要件定義、開発、運用までを一貫してサポートいたします。 システムの可視化と生産性向上により、デジタルトランスフォーメーションを実現します。

ENVIRONMENT 働く環境・制度を知る

人材育成

  • 目標管理制度

    組織の目標をもとに、具体的な個人目標を設定し、定期的な評価やフィードバックをとおして、成長の機会が得られます。
    社員一人ひとりが自信をもって成長できる環境を提供し、目標にむかってともに歩んでいけるようサポートしています。

  • 各種教育プログラム

    新人研修や技術トレーニング、管理職向け研修など、基本的な知識やスキルの習得からスキルアップまでをカバーする幅広い教育プログラムを実施しています。
    技術トレーニングの例:インフラ、AWS、Microsoft Azure、SaaS、AI

  • 資格取得支援

    業務上必要な資格や参加したいセミナーの参加費や受験費を補助制度を設けています。
    資格に合格した際には、奨励金支給制度を利用でき、社員の自己研鑽を後押ししています。

福利厚生

  • テレワーク・
    フレックスタイム制

    働きやすく生産性の高い職場を作るため、テレワーク制度を設けています。
    また、フレックスタイム制を導入しており、業務状況に応じて出社/退社を決められます。
    これらの制度により、社員一人ひとりが、ライフスタイルに合わせて、多様かつ柔軟な働き方を実現しています。

  • 会社主催イベント

    社員の皆さんが楽しく交流できるよう、定期的に親睦会を開催しています。その他にも会社主催のイベントを開催し、社員同士のコミュニケーションを活性化させています。こうしたイベントにより、会社全体が一体となり、働きやすい環境を築いています。

  • 出産・育児支援

    産前6週間前(多胎妊娠の場合は14週間)からの出産前の休暇取得、出産後1歳に満たない子どもを養育するための休業制度とも利用可能です。
    その他時短勤務制度及び在宅勤務制度を整備し、育児と仕事の両立を支援しています。

OPEN POSITIONS 募集中職種

OPEN POSITIONS 募集中職種

システムエンジニアキャリア採用

  • 仕事の内容

    産業、流通、旅行、金融、公共、医療、スマートシティ等の大規模プロジェクトにおける上流工程業務から保守運用までプロジェクトの全体をご経験に応じて担当していただきます。

    【特徴】
    エンドユーザーは、国内大手企業、病院など。システム構築は70%以上上流から参画しています。
    【対応範囲】
    大規模案件、上流工程案件が多数あり、実務を通じてPM/PL、ITコンサルなど幅広いキャリアアップが可能

  • 必須な能力・経験

    Webアプリケーション開発の経験またはオープン系言語の開発経験、基本設計・テスト設計の経験

  • 歓迎する能力・経験・
    志向
    • チームをまとめることのできるリーダーシップ、関係者と円滑なコミュニケーションを図ることができる、顧客の要望を理解し満足度を高めることを重視する
    • 新しい技術に対する探究心を持つ人
  • 勤務地

    神奈川(川崎)、東京(新橋など)、福岡に事業所あり
    顧客先勤務有(主に東京都23区内)

  • 勤務時間

    9:00~18:00

    • ※平均残業時間:10時間/月 未満
    • ※リモートワーク可
    • ※出社率は所属部門・担当業務内容によって異なる(週1出社、週3~4出社など 応相談)
  • 雇用形態

    正社員 ※期間の定め:無
    試用期間:3ヶ月
    裁量労働制

  • 給与

    月給制 賞与あり

  • 福利厚生
    • 各種社会保険加入
    • 育児休業・介護休業・産前産後休暇・看護休暇制度
    • 時短勤務制度(育児・介護)
    • 各種特別休暇(結婚・出産・忌引・転勤 その他)
    • 年次有給休暇
    • 資格取得支援制度
    • 会社主催懇親会、部門主催懇親会
  • 休日・休暇

    土曜日、日曜日、国民の祝日、振替休日、年末年始(12/31~1/3)、夏季休暇(4/1時点在籍者のみ)

プロジェクトマネージャー/プロジェクトリーダーキャリア採用

  • 仕事の内容

    産業、流通、旅行、金融、公共、医療、スマートシティ等の大規模プロジェクトにおけるプロジェクトマネージャーまたはプロジェクトリーダー

    【特徴】
    エンドユーザーは、大手旅行代理店、OTA、航空会社、大手ホテルチェーン、病院、金融、流通、インフラ構築などアカウント多数
    【案件】
    ホテル予約、航空予約、ダイナミックパッケージ、旅程管理、ツアー商品造成等、航空旅客システム(CRS、GDS)、電子カルテ、ロードサービス向け開発、銀行勘定系システム、財務システム、AWS構築、オンプレ構築など
    【対応範囲】
    大規模、上流工程案件多数あり

  • 必須な能力・経験

    PM/PLの経験、要件定義~リリースまで一貫した開発経験

  • 歓迎する能力・経験・
    志向
    • チームをまとめることのできるリーダーシップ、関係者と円滑なコミュニケーションを図ることができる、顧客の要望を理解し満足度を高めることを重視する
    • PM認定資格
  • 勤務地

    神奈川(川崎)、東京(新橋など)、福岡に事業所あり
    顧客先勤務有(主に東京都23区内)

  • 勤務時間

    9:00~18:00

    • ※平均残業時間:10時間/月 未満
    • ※リモートワーク可
    • ※出社率は所属部門・担当業務内容によって異なる(週1出社、週3~4出社など 応相談)
  • 雇用形態

    正社員 ※期間の定め:無
    試用期間:3ヶ月
    裁量労働制

  • 給与

    月給制 賞与あり

  • 福利厚生
    • 各種社会保険加入
    • 育児休業・介護休業・産前産後休暇・看護休暇制度
    • 時短勤務制度(育児・介護)
    • 各種特別休暇(結婚・出産・忌引・転勤 その他)
    • 年次有給休暇
    • 資格取得支援制度
    • 会社主催懇親会、部門主催懇親会
  • 休日・休暇

    土曜日、日曜日、国民の祝日、振替休日、年末年始(12/31~1/3)、夏季休暇(4/1時点在籍者のみ)

APPLICATION 応募方法・選考の流れ

  • STEP.1書類応募

    お名前と応募職種を明記の上、応募書類(履歴書、職務経歴書)をご提出ください。
    ※郵送での受付は行っておりません。

  • STEP.2書類選考

    書類到着後10日以内に書類選考の上、面接試験対象者に連絡いたします。

  • STEP.3面接

    各部署の担当者より面接を行います。
    (1~2回想定)